全国随一の品揃えを誇る神棚の専門店。神棚をお求めの方はぜひご利用くださいませ。
神棚の里 神棚ご案内サイト
会社概要
|
支払・配送
|
お問い合わせ
検索
マイページ
申込を見る
TOP
神棚セット
神棚
神棚板
神具
装飾品
神饌
邸内社
祖霊舎
小型祖霊舎/御霊舎
上置き祖霊舎
台付き大型祖霊舎
御霊/霊璽
祭壇
ホーム
>
祖霊舎
>
上置き祖霊舎
【祖霊舎】モダン祖霊舎 姫 【御霊舎】家具調
祭壇宮(御霊舎)と御霊(霊璽)について
今ではお葬式といえば、仏教だけのように思われがちですが、神道でも葬式が行われます。
神道では人の御霊(みたま)は祖先の神様から出て、祖先の神様の所に帰るのだと言われています。
そこで亡くなった人の御霊は祖先の神様の所に帰り私たちを守ってくださるのです。
それ故に霊璽に御霊を留めて、先祖代々の神様と一緒に祖霊舎の中に祀るのです。
その御霊を霊璽に移すまつりが、通夜祭の前に行われる遷霊祭であります。
霊璽は仏教の位牌にあたるもので、白木の木主が一般的で、その他鏡や霊代幣串など用いられることもあります。 木主にも角形、扁平形、片木形などがあります。
表面には「○何某命之霊」、裏に「年月日帰幽享年何歳」と墨書します。
葬儀から五十日祭までは、霊璽に特別に飾られお祀りしますが、五十日の忌明けが終わると御先祖の霊と一緒に祖霊にお祀りします。
祭壇宮(祖霊舎)は御霊家(みたまや)と呼ばれ、金具類はできるだけ省き簡素な造りにしますが、仏式の仏壇に当たるもので、その中に祖先の霊璽を祀ります。
祖霊舎は神棚より少し下げて、別に設けるようにします。
常に家人が礼拝しやすい場所を選びます。
祖霊舎に霊璽を祀る時、父母、祖父母、曽祖父母と並べて祀ります。
祖霊舎が小さい場合など、片木形の霊璽に書きかえ管の中に納めて祀り(仏式ではくり出し位牌という)、年祭の都度前にとり出すようにします。
神道の御霊祭は、死後十日ごとに行われ、十日祭、二十日祭、三十日祭、四十日祭、五十日祭とお祀りします。一般的には五十日祭で忌明けとします。次いで百日祭が行われます。年祭は、一年祭、二年祭、三年祭、十年祭と続き、以下五年目ごとか、十年目ごとに行われ、五十年祭に至ります。年祭には神職に祭詞を奏上してもらい、御霊を慰めると共に、より高い祖神になって頂くよう祈ります。
純日本製の小型モダン祖霊舎 姫
家具調 祖霊舎が新発売!
外装から内部やしろの全てが日本国内で作られており、商品のクオリティーは間違いないものとなっています。
外装の表面には栃の薄板を使用し、栃独特の木目が美しい逸品となっております。
内部の神殿は、銘木として名高い柾目の最高級クラスの木曽檜の無垢材を使用し仕上げました。
コンパクトな造りとなっておりますので、安置する場所を選びません。
いままで「家具調仏壇は多数あるけど、家具調の祖霊舎はないのかな?」という問題を解決します。
外 寸:36.3(高)-28(巾)-25(奥)センチ
神殿内寸:25(高)-23(巾)-9.5(奥)センチ
神具付き 祖霊舎心材:MDF 表面:栃薄板張り
【祖霊舎】モダン祖霊舎 姫 【御霊舎】家具調
型番:4993896812283
販売価格
83,578円(税7,598円)
カートに入れる
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート